全てが噛み合わず完封負け こう言う日もあるしこう言う日だけではない
4月22日 昨日の完封リレーでの勝ちは嬉しかったが、宮﨑敏郎しか打てないと言う打線の現状に危機感を持って迎えたカープとの今季初めてのカード第二戦。
悪い予感だけは外したことがない私は、また自身の最長記録を更新してしまった(まわりくどい言い方になったが、悪い予感が当たったと言うことです)。
ベイスターズ 0 - 3 カープ
勝 床田寛樹 2勝 0敗 0S
負 大貫晋一 0勝 1敗 0S
S 栗林良吏 0勝 3敗 7S
本塁打 西川龍馬2号(4回裏2ラン)
【試合展開と失点経過】
試合の序盤は大貫晋一と床田寛樹の投げ合いとなり、ロースコアでの締まった勝負が予想された。
右肩の肉離れから復帰した大貫投手はファームで段階を踏んで調整を行っており、絶好調という状態には未だ遠いが1軍のマウンドに立つために十分準備をして来たことが伺える投球だった。
ストレートの球速は140キロ台半ばだったが、ツーシームとスプリットが概ね狙ったところに行っていたように見えた。
対する床田投手も昨年のベイスターズ戦での怪我を乗り越えて完全復活のマウンド。こちらも変化球を低めに集める丁寧なピッチングを見せていた。
3回までは両投手ともほぼ完璧な投球を見せ0-0のまま試合が進んだが、4回裏に試合が動いた。
先頭の野間選手に対して大貫晋一が1-1から投じた3球目のカットボールが真ん中に入り、センター前ヒットを打たれる。
続く秋山選手はファーストゴロで野間選手がセカンド封殺となり、ランナーが入れ代わった。
ここで、4番マクブルームは大貫の初球に手を出し、つまってはいたが力でセンター前に持って行く。
そして、三進する秋山選手が気になったか、センター桑原将志が簡単なゴロを後逸すると言う痛恨のエラーを犯し、レフトがカバーする間に秋山翔吾は一気にホームに還った。
問題はこの次の5番西川龍馬との対戦。
1-1からの3球目はスライダーだったと思うが、真ん中に甘く入ってしまった。
しっかりとタメを作ってこれに合わせた西川選手がバットを一閃すると、打球はライトスタンド中断に飛び込むツーランホームラン。
これで、カープは一気に0-3とリードを奪った。
そして、これが全てだった。
その後、後述するようにベイスターズは何度かチャンスを作るものの一度として得点に結びつけることができず、このスコアのまま完封負けを喫した。
大貫晋一は敗戦投手にはなったが、西川龍馬へのあの失投以外はカープ打線を牛耳っていたと言っても良く、決して悲観すべき内容ではなかった。
次回の登板で復帰後初勝利を挙げてくれることを期待しよう。
【併殺地獄って知ってますか?】
昨日から満塁のチャンスをものにできないシーンが続いていたが、今日はさらにそれが目立った。
(3回表) 先頭の山本祐大が人の変わったような巧打でレフト前ヒットを放ち出塁。
しかし、次の大貫晋一がバントの構えからファウル、空振りでツーストライクと追い込まれてしまい、スリーバントを試みるも、大事に行き過ぎてピッチャー正面のバントとなり、1-6-3のダブルプレー。
(6回表) 佐野恵太と代打大田泰示の連続安打で一死一、二塁としたが、続く宮﨑敏郎が内角低めのツーシームを引っかけて5-4-3のダブルプレー。
(8回表) 無死満塁のチャンスで佐野恵太が思い切り引っ張った打球はファースト正面のゴロとなり、3-4-3のダブルプレー。
その後の二死二、三塁のチャンスでも代打楠本泰史がライトフライを打ち上げて無得点で終わった。
(9回表) 一死一塁で桑原将志が右に打ち返した打球をセカンドが捕球して4-3のダブルプレーで試合終了。
大貫晋一のバント失敗でのゲッツーが試合の流れを大きくカープに傾かせることになったように思う。
そして、極めつきは8回の無死満塁での佐野恵太の良い当たりのファーストゴロでの併殺。捉えた当たりではあったが、ボールが上がらないとあのコースは非常に危険だ。
これまでも佐野が同じような当たりでダブルプレーに倒れる場面を何度も見て来たように思う。
しかし、あれがライナーになっていれば2点タイムリーツーベースだったろうし、さらに良い角度で上がれば逆転満塁ホームランの可能性もある。
紙一重と言っても良いだろう。
開幕以来15試合連続で安打を放っていた宮﨑敏郎もとうとうノーヒットで終わった。勿論、こうした記録はいつかは止まるものであり、それが今日だったと言うこと。
重要なのは、明日からまた打ち始められるかどうかだ。
そして、昨日の記事でも書いた通り、ネフタリ・ソトと牧秀悟の不調はちょっと深刻だ。
ソト選手は今日は出場せず、昨年床田投手との対戦成績が比較的良かった大和選手がファーストでスタメンに名前を連ねた。
牧秀悟は今日もノーヒット。
これで今週は15打席1安打となり、先週末には連続マルチヒットなどで上昇傾向にあった打率もまた .246に下降した。
今日はセカンドゴロ、見逃し三振、空振り三進、センターフライで、なかなか調子が上向く気配が見えない。
ただ、完封負けをくらったものの、チームのヒット数は7本と全く打てていないわけではない。
宇宙人に乗り移られた説(私が書いているだけだが)のある山本祐大はマルチヒットと今日も気を吐いた。
それにしても、山本祐大のバッティングでポジる日が来るとは昨年までは考えたこともなかった。
言い古されたセリフだが、
まあ、こう言う日もある、
明日また切り替えて頑張ろう。
カープの明日の先発も左腕の玉村投手。決して手も足も出ないと言うピッチャーではない。
悪い流れを断ち切って、明日は打線がつながってくれることを期待しよう。
そして我が社の先発はこのところ好調の東克樹だ。きっとやってくれる筈だ。
昨年煮え湯を飲まされたカープとの最初の対戦カードを勝ち越して苦手意識を払拭できることを祈ろう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。