9月29日 対ヤクルト(神宮球場) 7-5 勝ち
2018年6月
ロペスが腿裏の肉離れ、梶谷は腰痛、ソトは体調不良で既に離脱していた。
そして、とうとう筒香も背中の張りで欠場し、ベイスターズの打線は前年首位打者の宮﨑が一人で支えることになった。
当時、宮﨑以外は若手選手ばかりで、横須賀ベイスターズと呼ばれたチームは、その状態のまま交流戦でパリーグの強敵を迎え撃つこととなった。
宮﨑は素晴らしい選手だが、筒香のように周囲を鼓舞して引っ張って行くタイプではない様に見えた。緊急事態の中で若手選手たちは萎縮してしまうのではないかと思ったし、実際、そう見えた時もあった。しかし、若手ばかりのチームはそれなりに安定して行き、交流戦をなんとか乗り切った。
私はチームの中にいたわけでは無いので、推測することしかできないが、慌てず騒がず黙々と自身の仕事を全うする宮﨑を見続けることで、若手は落ち着くことができたのでは無いだろうか?宮﨑 敏郎はその時、チームのただ一つのブレない太い軸だったと思う。
こんなこともあった。
球団の公開する、シーズンの舞台裏を描く恒例のドキュメンタリーFor Realの中の1シーンだ。
宮﨑は負傷し、一人では歩けないような状態でベンチ裏に戻ってきた。トレーナーの方々は、怪我の状況を見て、「明日は厳しいな、1日休んで様子を見よう」と言っている。しかし、宮﨑は、「いや、出るっす」と言う。「そうか、じゃあ今晩様子を見て明日決めよう」となだめる。それでも宮﨑は、「いやっ、絶対出るっす!」と言って全く聞こうともしない。その強い口調と覚悟を見て、私は意外な感じがした。温厚に見える彼の真ん中には、絶対動かない軸があるんだなと思った。
昨夜の試合で、宮﨑 敏郎は通算100本目のホームランを放ち、チームは7つの連敗からようやく脱出した。大卒で社会人を経て入団した選手では球団初だそうだ。
そして次の打席でもホームラン。通算101本目だ。軸足を中心にクルッと回転して内角のボールを驚くほど遠くに飛ばす。彼にしかできない打撃だ。ヒーローインタビューで今後の目標を聞かれ、102本目を打つことです、とニコニコしながら飄々と答えていた。
宮﨑 敏郎選手 本当におめでとうございます。どれほど心配し、祈っても、何もすることができない一ファンである私がオロオロしそうになる時に、いつも、あなたのプレイを見ると、横須賀ベイスターズの若手がそうだったように、落ち着きを取り戻すことができました。
宮﨑 敏郎は今年でFAの権利を手にした。プロ野球選手として長年チームに貢献して得た権利なので、本人の思う通りにして欲しいと思う反面、複雑な気持ちもないわけではない。
昨年、梶谷がFA権を得て、最終的にはジャイアンツの一員となるまでの過程で、私は毎日モヤモヤしていた。そんな中で、ある日、井伏鱒二の屋根の上のサワンという小説を思い出した。主人公である「私」が、ある時、怪我をした白鳥を見つけ、連れ帰って手当てをする。サワンという名前をつけて世話をして行くうちに、「私」はサワンのことがだんだん好きになってくる。時が過ぎて、白鳥たちが故郷に帰る頃になると、空を飛ぶかつての仲間たちの声を聞き、籠の中のサワンは悲しそうに鳴く。「私」はサワンを手元に置いておきたいと思い、見てみぬふりを続ける。しかし、次第に、自分自身の独占欲よりも、サワンの幸せを大事に思う気持ちが芽生えてくる。そして「私」はサワンを送り出す。サワンが仲間達と飛び去って行くのをずっと見ている。
そんな内容だったと思う。恋から愛へと気持ちが変わっていくプロセスなんだろう。
私は梶谷隆幸を送り出すことにした(梶谷選手の意思決定には全く影響しないことだが)。そして、ジャイアンツの中で、梶谷選手だけはこれからもずっと応援しようと思った。
宮﨑 敏郎はこれから、自身の軸をどこに置くことにするのだろうか?マスコミの報道では、地元九州のソフトバンクも候補になっているそうだ。彼は彼らしくじっくりと考えて、決断するのだろう。そして一度決めたら絶対にブレないだろうと思う。先のことは私には何も分からない。しかし一つだけはっきりしていることは、私が彼の決断がなんであれそれを支持し、そして、彼がどこに行ってもずっと応援し続けるということだ。