mizuyashikiのブログ

横浜ベイスターズを中心にその時に考えていることを書きます。

大貫の好投で完封リレー完成 ライオンズに先勝



5月27日 対西武ライオンズ ベルーナドーム 1-0 勝ち


昨日のナイスゲームの勢いをかってライオンズとの緒戦も早めに複数点をあげ先発の大貫晋一を盛り立てたい所だったが、ライオンズの先発髙橋光成の好投があり7回までは無得点だった。


関根の技ありのヒットで何とか1点をあげると、完封リレーで勝ち切った。


投手戦でも勝てるということでチームの自信と成長につながる試合だったと思う。




1. 佐野(1B)

2. 柴田(SS)

3. 宮﨑(3B)

4. 牧(2B)

5. ソト(DH)

6. 蝦名(RF)

7. 関根(LF)

8. 嶺井(C)

9. 桑原(CF)


継投 大貫晋一(7回1/3)→エドウィン・エスコバー(2/3回)→山﨑康晃(1回)


7回表 ベイスターズの攻撃


先頭の牧がデッドボールで出塁し、次打者のソトが三振の間に盗塁成功。


一死二塁で蝦名の代打藤田一也のショートゴロが進塁打となり、牧は三塁に進む。


二死三塁のチャンスに関根がセンター前ヒットを放ち、1-0とベイスターズが先制。


昨日に続いて、関根のヒット一本で得点する効率の良い攻めを見せた。


その後、大貫からエスコバー、山﨑康晃とつないでこの虎の子の1点を守り切り、投手戦をものにした。





先発の大貫晋一は7回1/3、99球、被安打3、与四死球4、奪三振7で無失点と言う好投だった。これまでの交流戦では防御率9点台と苦手にしていたが、強力ライオンズ打線を無失点で乗り切ったことは自信になるだろう。


今日はスプリットも良く落ちていたし、やはり、ベースになるストレートのキレが良かったので変化球とのコンビネーションも冴えていた。


山川に対して全てフォアボールというのは褒められないが、三浦監督によれば厳しいコースを攻めた結果ということなので良しとしよう。1-0の展開ではソロホームラン一本が命取りになる。むしろ、毎回山川を歩かせても得点に結びつけなかったことを評価したい。


打の方では、昨日に続いて関根がヒーローになった。上にも書いたが、数少ないチャンスをものにしたしぶといバッティングは非常に良かった。


チーム全体で4安打と好投手髙橋光成に抑えられたが、それでも勝ち切ったことはチームの成長につながるだろう。


第二戦の先発は上茶谷。彼の場合は立ち上がりが非常に重要だと思うので、ゾーンで勝負するというチーム方針ありきではなく、間違っても真ん中寄りにコントロールミスをするということのないよう、慎重に、しかし腕は振って投げ込んでもらいたい。