mizuyashikiのブログ

横浜ベイスターズを中心にその時に考えていることを書きます。

人的補償について考える



毎年恒例のFAの季節が始まった。


我がベイスターズの宮﨑選手やカープの大瀬良投手と九里投手などについては既にFA宣言はせずに残留ということが決定しており、比較的静かだと言われているが、それでも中日又吉投手がFAすることを宣言し、ベイスターズも獲得に向けて動くという報道があった。

阪神の梅野捕手についても期間中にFA宣言する可能性が残されている。


FAというとつきものなのが「人的補償」というやつだ。

皆さんご存知とは思うが、人的補償というのは次のようなルールである。


FA権を行使して他球団へ移籍したFA選手が補償対象選手(各球団の所属選手を年俸順に1~3位をランクA、4~10位をランクB、11位以下をランクCとし、ランクAとランクBの選手が補償対象選手となる(ランク付け対象は日本人選手のみで、外国籍選手は除く))の場合、移籍先球団は前球団に対して選手の旧年俸による金銭補償、および移籍先球団が保有する支配下選手のうち下記の選手を除いた中から、前球団が指名した選手1名を与える人的補償をしなければならない。

• プロテクトした28名の選手

• 外国籍選手(FA権取得により外国人枠の適用外になった選手を含む)

• 直近のドラフトで獲得した新人選手

• 育成契約選手

人的補償に指名された選手がこれを拒否した場合、その選手は資格停止選手となる。この場合と前球団が人的補償を求めない場合は追加の金銭補償をする。


今年の初めに、Sportivaで「人的補償の男たち」という連載があった。

ここで取り上げられているのは28人のプロテクトから漏れ人的補償で移籍した経験を持つ選手たちだが、その中の一人、横浜から巨人にトレードされた後にFA権を行使して横浜に戻り、その後、今度は久保康友投手のFAの際に人的補償として横浜から阪神に移った鶴岡一成(現ベイスターズ二軍バッテリーコーチ)は、「人的補償」という表現について疑問を持っていると言う。

金銭補償との対比としてはわかりやすいが、たしかに金やモノと同じように扱われるのはおもしろくないだろう。


そもそも「人的補償」と言うのは球団間の契約書に記載される法律用語のような味気ない言葉だと思う。損害賠償に関する法律は金銭による補償を基本としているので、それがこの場合には選手に変わるという意味で人的な補償だというのは理解できる。


しかし、プロスポーツのファンやマスコミが使う言葉としてはあまりにも夢がないのは確かだ。


プロテクトから漏れる、という見方をするからネガティブな印象があると思うが、移籍先の球団は「人的補償の男たち」の価値を認めて選んでいる訳なので、


交換指名選手あるいは獲得希望選手


と言う前向きな名前はどうだろうか?


少し話は変わるが、年代物のシングルモルトウィスキーを樽の中で10年以上寝かせて置くと、その間に、場合によっては半分以上のウィスキーが揮発して失われる。この分量は、日本流の(つまり人的補償のような)センスだと揮発損失分とか言いそうだが、英国人はangel’s shareつまり天使の分け前と呼ぶ。詩的だ。



人的補償についてもこの方向で名称変更できないだろうか?


コミッショナーからの授かりもの

FAのこだま

お引越しのお祝い返し

海の幸(ベイスターズの場合)

山の恵み(西武ライオンズの場合)

などなど


Sportivaの「人的補償の男たち」では、今年までベイスターズで広報兼バッティングピッチャーをつとめてくれた藤井秀悟さん(2022年からは関西独立リーグでGM補佐兼投手コーチ)も取り上げている。


藤井さんは村田修一選手のFA時に人的補償(じゃなかった交換指名選手)として巨人からベイスターズに入団したが、彼は、交換される選手が移籍先で活躍できるかどうかはかなりの部分本人がそれを望んでいるかどうかにかかっていると答えている。


だとすると、FA選手の獲得を目指す球団は、球団側の編成上の都合だけではなく、選手の希望も聞き取ってプロテクトリストを作ると言うことはあっても良いかもしれない。こう言うことができると、FAをきっかけにした球団間のトレードという意味で双方のファンにとってももう少し応援しやすい制度になるような気もする。


さて、このところ、ベイスターズの平良拳太郎投手がトミージョン手術後のリハビリにあたる来シーズンは育成選手となることが報道されてから、ベイスターズが又吉投手をFAで獲得するので人的補償を避けるための作戦だ、とか、いやいやタナケン投手の時と同じで手術後には当然の措置だ、とかネット上でも色々と議論されている。


私は、タナケン選手の前例もあるので後者では無いかと思っているが、仮に、人的補償を避けるための作戦だとしても、球団のその考えは理解できる。


だって、平良拳太郎は2017年に山口俊の人的補償(じゃなかった、東京ドームの恵み)としてベイスターズに入ったんですぜ。今度また人的補償(じゃなかった、海の幸)として又吉投手と交換で中日に移籍させるのはファンとしてもあまりに忍びないではないですか?